副次評価項目とその他の評価項目の一覧

副次評価項目とその他の評価項目( 最終解析時)

ニュベクオ群、プラセボ群における、副次評価項目とその他の評価項目の3年時の結果は、次のとおりでした。

  ニュベクオ群(n=955 プラセボ群(n=554) ハザード比 p値*1
3年時成績 イベント数 3年時成績 イベント数
副次項目
評価項目*2
OS 83%
〔80~86〕
148 77%
〔72~81〕
106 0.69
〔0.53~0.88〕
0.003
疼痛増悪までの期間*4 53%
〔47~60〕
251 32%
〔22~43〕
178 0.65
〔0.53~0.79〕
<0.001
化学療法の初回開始までの期間 83%
〔80~86〕
127 75%
〔69~80〕
98 0.58
〔0.44~0.76〕
<0.001
SSE発現までの期間 96%
〔95~98〕
29 92%
〔89~96〕
28 0.48
〔0.29~0.82〕
0.005
その他の評価項目*2, 3 前立腺癌関連の侵襲的治療開始までの期間 94% 45 87% 53 0.42
抗腫瘍薬による後治療開始までの期間 88% 85 70% 105 0.36
Alt tag

〔 〕: 95%CI

*1:  層別log-rank test
*2:  最終解析時(データカットオフ: 2019年11月15日)
*3: その他の評価項目では有意水準が設定されていないことから、検定結果は参考値となるため、95%CIは記載していない
*4:  最終解析時に、主解析時のデータ(データカットオフ: 2018年9月3日)を用いて実施